すべての人が決算書を未来志向で活用できるように。

未来会計 ブログ
5名の未来会計マスターが誕生!〜【仙台 第1期】未来会計マスター講座〜

東北地方初開催となる、仙台 第1期 未来会計マスター講座が終了し、
新たに5名の未来会計マスター®が新たに誕生しました!

ms01

今回は、税理士の方、社労士の方、会計事務所スタッフの方々に参加いただきました。
未来会計マスター®認定試験では、ほぼ満点の方が続出する精鋭のチームでした!

ms02

 

受講者の声

未来デザインBSが面白い!はやくお客様の社長に見せてみたい。

未来デザインPLについて、社長への説明、コミュニケーションツールとして未来デザイン決算書を使用していきたいと思う良い内容でした。いかにわかりやすく社長に伝えていくかという気付きを得ました。未来デザインCFにより普段あまり扱わないCF計算書の活かし方を再認識しました。そして未来デザインBSが面白い。現預金をグループ別に分け、安定資金を可視化できるのが有意義で、はやくお客様の社長に見せてみたいと思います。
経営計画についは、必要とする計上利益から売上を逆算し、経営計画書に落とし込むという発想が新鮮だった。社長たちの頭にある数字を形にして共有していきたいと思う。年計表もとても面白く、これから活用したいと思います!

 

「なぜ利益は出ているのにお金がないのか?」にこたえられるようになった!

お客様と月次の打ち合わせをする際に会計ソフトから出力できる通常の試算表を使用していました。通常のPLから、未来デザインPLを作成するだけでビジネスモデルが浮き出て、会話が弾みそうだと感じました。また、利益を増やすために、具体的にどの部分を上げるか?下げるか?を話し合ったり、意見を聞かせていただいたので、具体的にお客様にどう伝えるかどイメージがわきました。
もともとCFはわかりにくくて苦手意識がありました。お客様から「利益は出ているのにお金がない」と言われることも多く、うまく答えられていませんでした。未来デザインCFを作成することで、その質問にも答えられますし、細かく作成しすぎないことも大切で、理解できました。今後、積極的に取り入れていきたいと思います。
資金別貸借対照表を以前書籍で見たことがありましたが、よく理解できず、その時は使いこなせないと思い断念していました。未来デザインBSは位置や科目がわかりやすく素人でも理解できるのではと思いました。会社の財政状態がはっきりわかってしまうのは少し恐ろしい感じもしますが、それを乗り越え経営には欠かせないものになるのではと思いました。すぐに使ってみようと思います。4日間一方的に話を聞く講義ではなく、グループでワークをしながら進んでいったので飽きずに、興味深く受講できましたし、話し合うことでより理解が深まったと思います。早速実践しようと思います!ありがとうございました!!

 

今まで社長に対して、いかに回りくどい説明をしていたか思い知った。

未来デザインPLは簡単に見える図表であっても深く経営内部を探ることができるので面白かった。今まで社長に対していかに回りくどい説明をしていたか思い知った。
単に説明を受ける一方的な講義ではなく、考えさせる理解させるという時間が与えられているので覚えやすい。材料を用いたワークも飽きることなく学べるので楽しみながら充実して勉強できます。
未来デザインBSは見た目がとてもシンプルでわかりやすく、社長にも理解してもらえる内容で、今後どんどん活用していきたいと思った。また年計表も一年区切りの数字を長期にわたってみていく上でとても役立つ表だと思った。どれもこれからの社長との面談に活用できると思うと、引き出しがいっぱいになりうれしく思った。
4日間の講義で中身も濃くとてもためになった。たくさんあるツールからそれぞれ違うものを並べて作っていた資料がこれでスリム化してさらにわかりやすくなると思うと感謝です!

 

 

次回講座開催状況

未来会計マスター講座、直近は6月3日からの「岡山」開催です。
(申し込み締め切りは、5月29日となります。)

 

【岡山 第5期】未来会計マスター講座
講義1日目「未来デザインPLについて」・・・6月3日(土)
講義2日目「未来デザインCFについて」・・・6月10日(土)
講義3日目「未来デザインBSについて」・・・6月17日(土)
講義4日目「認定試験、経営計画について」・・・6月24日(土)

 

【会場】岡山商工会議所 101号室
岡山市北区厚生町3丁目1番15号

 

講座お申込はこちら>http://www.future-ama.com/schedule/

 

その他、全国各地での開催も受講申し込み受付中です!!

【沖縄 第1期】7月14日スタート

 

講座についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

 

>お問合せはこちら